5回目の採卵でようやく良好胚盤胞を獲得し、
満を持して!移植周期に入ることができました。
今回も採卵直後の生理は見送りで、
プラノバールで子宮を整えた後の生理から移植周期となりました。
今日の記事では、
・通院スケジュール
・ホルモン補充周期で使う薬
・内膜の厚さやホルモン値
・移植周期にかかった費用
・移植までにやったこと
このあたりをお話していきますね😊
採卵周期のことも知りたいよ~という方は
こちらをご覧ください↓
通院スケジュール
私の場合はホルモン補充を行い、薬で身体をコントロールするので
採卵周期に比べるとかなり楽です。
今回の通院スケジュールは以下の通りです。
D4 | 採血、卵胞ホルモン補充開始 |
---|---|
D14 | 採血、内膜チェック |
D20 | 採血、内膜チェック、黄体ホルモン補充開始 |
D25 | 採血、移植当日 |
通院と通院の間隔も採卵の時よりも長く、回数も少ないです。
自然周期の場合は自分の卵胞の成長具合や、
排卵のタイミングをしっかり見ていかなければならないので
通院回数は増える傾向にあります。
ホルモン補充で使う薬
クリニックの治療方針によって使う薬は様々です。
私は4種類の薬を使いました。
・エストラーナテープ(卵胞ホルモン補充)
・ジュリナ(卵胞ホルモン補充)
・ワンクリノン(黄体ホルモン補充)
・デュファストン(黄体ホルモン補充)
です。
ホルモン補充周期の場合は、
自分の卵胞が育つことはありません。
エストラーナテープ
湿布薬でおなじみの
久光製薬さんが作ってるんですね!
うす~い肌色のシールになっていて、
下腹部やでん部に貼ります。
お風呂に入るときも貼ったまま入ります。
身体を洗う時にゴシゴシしなければ
意外とくっついていてくれます。
心配な場合は、100均やドラッグストアで防水テープを用意し、
上から貼るのも良いですよ👍
貼る枚数や、貼り替えるタイミングなどは
先生から指示があるのでそれに従いましょう。
私の場合はD4から4枚貼って、1日おきに全部貼り替えました。
効果としては、
卵胞ホルモンを補充し、子宮内膜を厚くさせます。
余談ですが…
お肌が敏感な方はテープだと
かぶれてしまうことがあるので、
ジェル状の肌に塗るタイプの薬もあります。
ル・エストロジェルというもので
2回目の移植周期の時に使いました。
こちらの記事に画像付きで詳しく書いてます。
エストラーナテープをはがした後、保湿クリームをぬるとかぶれにくいです!
私はかゆみや赤みが気になったのでオロナイン軟膏を塗ってました。
ジュリナ
こちらは飲み薬です。
クリニックによっては飲む時間が指定されたりするので
スマホのアラームなどを使って飲み忘れないようにしましょう。
私の場合は朝晩2錠ずつ飲みました。
効果はエストラーナテープと同じです。
ワンクリノン
ワンクリノンは膣に直接注入する薬です。
初めて使う時は
使い方の動画が見れるHPを教えてもらったので
それでお勉強しました😂
同じようなもので
・ルティナス膣錠
・ルテウム膣用座薬
といったものもありますが
ぞれぞれお値段や使うタイミングなども違います。
私の場合は、
朝イチでワンクリノンを入れておしまいなので
非常に楽でした。
ワンクリノンは朝入れて
その後仕事に行ったり家事をしたり、
活動することによって吸収が良くなるので
身体を動かすようにしましょう。
ワンクリノン自体は
白いジェル状なのですが
全部身体に吸収されるわけではなく
カスとして出てくることがあります。
なので、おりものシートは
必ずつけておくことをおススメします💦
ワンクリノンはエストラーナとは違い、
内膜が十分な厚さに育ってから使うので
移植日が決定するころから使い始めます。
効果としては、
黄体ホルモンを補充し、内膜を着床しやすい状態にします。
デュファストン
こちらは飲み薬です。
タイミング法や、人工授精の時にも
使われることがあるお薬なので
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
1日3回飲み、
効果はワンクリノンと同じです。
内膜の厚さ、ホルモン値
この辺りはクリニックによって基準が違うようです。
私の通うクリニックでは、移植当日時点で
内膜8ミリ以上
E2 200pg/ml 以上
P4 10ng/ml 以上
を基準としています。
D4 | E2 39pg/ml P4と内膜は計測なし |
---|---|
D14 | E2 132.8pg/ml P4 0.29ng/ml 内膜8.6ミリ |
D20 | E2 264.8pg/ml P4 0.16ng/ml 内膜8.6ミリ |
D25(移植当日) | E2 406.8pg/ml P4 11.68ng/ml 内膜計測なし |
私はなかなか内膜が育たないので、
ホルモン補充をしてやっと8ミリ台です…
しかもD14→D20で1ミリも変わってないってどういうこと?🤣
6日もあったんだから、もうちょっと厚くなってくれても良かったんだよ??笑
移植周期にかかった費用
・エストラーナテープ 64枚
・ジュリナ 84錠
・ワンクリノン 16本
・デュファストン 45錠
その他診察代等含み、50,990円
移植当日は
採血、胚移植、融解、アシステッドハッチングで
92,400円
計14万3,390円 でした。
移植までにやったこと
採卵周期でやっていたことを継続してました。
変えた部分だけ青字にしてます。
・不妊鍼灸(2週間に1回)
・よもぎ蒸し(2週間に1回)
・ショウキT-1を飲む(毎日朝晩1杯ずつ)
・ビタミンD(4,000IU/日)、ラクトフェリン(200~300mg/日)のサプリを飲む
・素焼きアーモンドを1日20粒食べる
・ヤクルト1000を移植1か月前から飲み始める
・カフェインをやめる(飲みたい時はデカフェ)
・お菓子、ジュースをやめる(果汁100%のリンゴジュースは飲んでた)
・小麦を使った食べ物は避ける(パスタ、うどん、ラーメン、パン…等)
・朝ごはんを抜かない(ちょっとでも良いから食べる)
・湯船につかる(週3、40度で5~10分程度)
・腹巻、靴下を必ず身に着ける
アーモンドはビタミンEを摂るため、
ヤクルト1000はフォロワーさんに教えてもらって取り入れました。
ここから判定日までが長すぎる…!!